人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ROSASOLIS

<< オープンガーデンまで秒読み 開花状況 >>
クサソテツ
クサソテツ_f0160480_22292829.jpg

Fortune's Double Yellow やっぱりこの色、この感じいいなぁ〜


仕事が早く終わったということで、庭師さんが庭を見に来てくれた。
オープンガーデンが目前に迫っていることは伝えていたので、それを含めて
何点か、ここをこうすればよくなるというアドバイスをもらった。

北側の「あられこぼしもどき」
クサソテツ_f0160480_22312184.jpg

一応完成ということにする。これについては、
「プロは石を(敷石に)使うときはすっきりさせたいので、カーブは描きません。」
ガーン。でもいいんだ!わたしはプロじゃないのだから。

その他にも批評をいただいたが割愛する。
「力作なんじゃないですか。」ということで、一件落着!

べつのアドバイス、それは駐車場、兼アプローチの砂利を三分砂利に変えるだけでもいい感じになるということ。
そうそう、こっちも当初は三分砂利を軽トラ一台分は敷いたのだけれど、大工さんが、それでは沈んでしまうからだめだと言って、2tトラック一台分、普通の砂利をどっと敷いたのだった。
「そうだね。上の砂利をさらって、三分砂利をしけばね〜。」と調子よく返答したわたしだったが、これまた重労働!
でも、ラッキーなことに、S三氏がちょうど砂利が必要だったところだということで、さらって持って行ってもらった。
そして今日三分砂利を敷きましたよ!ふぅ。

クサソテツ_f0160480_2235548.jpg

Before


クサソテツ_f0160480_22361767.jpg

After


クサソテツ_f0160480_22412659.jpg
細やかな感じになります。


庭師さんとは庭や植物のことを、シンプルでありながら複雑な話をいろいろした。
この人と話すと軽いカルチャーショックのようなものを感じることがある。
わたしの深いところを揺さぶるのだ。

「うまくなると失うことってありますよね。」とか。自分の経験もふまえてそんなことを言う。わたしはうまくなっただろうか?

おもえば、植えつけ方がなってないとか、しばしば酷評されたものだった。
くやしくて何度か泣きそうになったこともある。植物がどういうところで、どういうふうになびくか、適材適所はあたりまえのことで、向き、角度、位置について彼は厳しかった。それは自然の中で植物がどのように生えているかを理解しようということだった。もちろん彼がそこまで言うのはお客さんとしてではなく、知り合いだからなのだけれど。
とにかく、そういう刺激があって、その他もろもろの話などがあって、わたしの庭観は変化していったとおもうし、庭も成長した、とおもう。

クサソテツ_f0160480_2250544.jpg


「今日こうして見てみると、クサソテツが一番いいとおもいます。」と彼は言う。
あぁ、そうだ。わたしもそのことは感じていた。
「いきいきとしていてみずみずしい。まさにここにあるべきものとしてありますね。」

そういうことなのだった。庭の植栽とは?何が正しくて何が正しくないではなくて、それはひとつの庭や植物との関わり方なのだ。風土の中で無理なくいきいきと育つものを。

もちろん園芸のたのしみはいろいろあり、気むずかしい植物をいろいろと探りながらうまく育つよう努力することもある。わたしはそういうことも否定したくないが(自分でもやっているし)、植物が発する、その土地での適合、不適合のサインは遅かれ早かれ出てくるし、そのことに感受性のレベルで鈍感ではありたくないとおもう。

クサソテツ_f0160480_2247869.jpg
クサソテツ_f0160480_22472962.jpg

クヌギなのだが、樹冠が混み入らないよう、こういう支柱の方法もあるとのこと。


「この場所を最初からやるとするとどうですか? 植物は今と同じようなものを植えますか?グラウンドデザインは?・・・僕だったらかなり動かしますね。」
「ははは〜、そうだろうね。」
そう言いながらそのことをあれやこれや考えるのだった。
クサソテツ_f0160480_2252236.jpg

駐車場を正面から見て。 カキツバタがもうすぐ咲きそう。
クサソテツ_f0160480_22524082.jpg

その左
左手前にはBell Isisが、正面奥ではアリスター・ステラ・グレイが蕾をたくさんあげているだが。
でも、バラも少しずつ開いてきました。
クサソテツ_f0160480_22544339.jpg

Mme.Alfred Carriere
by sakillus | 2010-05-19 23:00 | 庭づくり | Comments(4)
Commented by すみごん at 2010-05-20 10:45 x
たいへん遅れてしまいましたが、オープンガーデン開催&
咲季山草軒オープンおめでとうございます。
今年はsakiさんにとって、とても充実した一年になりそうですね。
あられこぼしもどき、俯瞰で見ると美しいですね。
なんだか、今日のような雨の日に雨音を聞きながらたたずんで
みたくなりました。
いよいよオープンガーデンは今週末ですね。
お天気になるようお祈りしています。
Commented by sakillus at 2010-05-20 22:27
すみごんさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
そうですねぇ、充実した年になれば良いのですけれど。
まぁ、やるだけやるってところですね。

あられこぼしもどき、ふふっ、石は雨に濡れていると少し様になりますが、どうなんでしょうね?
石はやはり存在感があるので、植物よりもどうしても石に目がいってしまいそうです。^^;
明日は洗わないといけません。
雨の日に・・・そうですね。今朝のように雨後はしっとりとしていいですね。植物もほっとしているようで。
ここにきてバラも開花が進みました。
バラ以外のものも含めて全体的にはこの日程で良かったのかなとおもいます。
ありがとうございます。夜に降って日中はちょっと晴れっていうのがいいですね。^^。
Commented by r_magnolia at 2010-05-20 22:40
はぁ。。。素敵。
憧れの庭がここにある♪

砂利敷き、お疲れ様でした。
でも、敷いた後の効果は素晴らしいですね。
キメ細やかですっきりとして、とても美しいです。

オープンガーデンの日が近づいてますね。
近くだったら伺っているだろうに。
もぅ。
楽しい日になるといいですね。
Commented by sakillus at 2010-05-21 09:56
Rieさん、そうですか!
ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると
本当にうれしいです。

ははは、砂利敷き、過ぎてしまえばたいへんなことも忘れそうですが、庭仕事は体力勝負ですね。
わかりやすい差が出ました。すっきりとしていて植物との相性も良いですね。

ベランダでの栽培もいろいろ気を遣うことがおありだろうとおもいます。Rieさんも山野草がお好きなんですね。

オープンガーデン、はっきり言ってひとがどれぐらい来るのかわかりませんが、楽しくできればいいとわたしもおもいます。(昨日2名、フライングで来ました。^^;)
ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
<< オープンガーデンまで秒読み 開花状況 >>