人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ROSASOLIS

<< 光まぶしく山笑う バレリーナ >>
春もやっぱり工事中

ムシカリ(オオカメノキ)ときたらすばらしいとしか言いようがない。
春もやっぱり工事中_f0160480_18531875.jpg

ネットなどでガクアジサイのようという言葉を受け、もっと素朴な花をおもっていたが、
これは個体差なのだろうか? おもっていたよりふくよかでかわいらしい。
純白ではなくややクリームがかったオフホワイトといったところ。
毎日少しづつ開いてゆく花から目が離せない。

中世の貴婦人の着るようなロングドレスにこんな花飾りがついていても素敵だろうな、
なんておもった。
松虫草を大きくしたようにも見える。
これにあの大きな葉がつくのだから面白くすばらしいとしか言いようがない。

ムシカリ Viburnum furcatum スイカズラ科 ガマズミ属


さて、庭づくりではまだまだ力仕事がたくさん残っている。
石を相手にちょこちょこしたこともやっている。
改造したヒメシャラの前、道路に面したオープンなところに土留めに小さな石をおいた。
とはいえ、わたしも伊達にプロの仕事を見てきたわけではないので、見た目も考えて
いい感じに見えるようにしたつもりなのだが、いい感じにできたかどうかは定かではない。

春もやっぱり工事中_f0160480_194244.jpg
春もやっぱり工事中_f0160480_1942743.jpg

手前にある木はいずれ柵のようなものを作ろうとおいてあるもの。
これがなかなかできずにいる。

改造の時に一部こわしたレンガの道も修復している。
春もやっぱり工事中_f0160480_199196.jpg

レンガがすっかりほこりをかぶっている。そのうちもう少しきれいにしよう。


ヤマボウシの下あたりに大きな石が埋められていることはわかっていた。
しかし、とても重いのであきらめかけていたのだが、重い石に慣れてきたり、
重い石を扱うコツも見よう見まねで少しはわかってきたので、もしかしたら今だったら
動かせるかもしれないとおもいトライしてみると・・・

春もやっぱり工事中_f0160480_1912829.jpg


なせばなる!
多少無理しても使いたかったのは、雨落ちのところに
人が渡るところ、足踏み場として
大きな石を据えるといいと教えてもらっていたので、
それには有効な石だったから。

ここまでくればできたも同然。
なにも持ち上げる必要はないのだから、転がしていけばいいのだから。

春もやっぱり工事中_f0160480_19181732.jpg

微調整もできるようになったので、そんな自分に感動していた。
じわ〜ん、わたしだってできるのね・・・

ところで、左に見える小さな石群は、やり直しするように言われていた。
なぜかというと、石の厚み(深さ)がたりないので、雨で土がながされたりして、
不安定になってしまうからだ。人間の歯みたいに地中に深くしないとね。
要するにもっと厚みのある石を使わなければならないということでやれやれだ。

気分転換に足踏み石を加える。これも重くてたいへんだったのだが・・・
春もやっぱり工事中_f0160480_1924372.jpg

でも、苦労の甲斐あって渡りやすくなった。
これは娘にもうまくいったねと言われ、自分としても満足かな。
でも、まだまだこれの間に石を据えなければならないから、先は長い。

いただいた蓮はとりあえず土を練って容器に入れている。
はやく池も掘らないといけないのだが!
春もやっぱり工事中_f0160480_19303064.jpg

こう見るとただの泥水みたい。アオコも発生してきている今日この頃。

今日の東側の庭
春もやっぱり工事中_f0160480_19301869.jpg


水場前、雑木の下
春もやっぱり工事中_f0160480_19305669.jpg

まだこの時点では植物が少ない、けれど、イカリソウ アケボノがいい感じ
春もやっぱり工事中_f0160480_19381471.jpg

姫リュウキンカも植えた。
春もやっぱり工事中_f0160480_19325576.jpg

シラユキキンバイはよく咲いている。
春もやっぱり工事中_f0160480_19333736.jpg

by sakillus | 2009-04-11 19:40 | 庭づくり | Comments(17)
Commented by クミン at 2009-04-11 22:00 x
sakiさん、こんばんは^^。
すごいすごい、頑張ってますね。
かっこいいです。

下草の野草も可愛いです~。
この感じだと来年はすごいことになっていそうだし、5年後とかはもう・・・(妄想中)!
ムシカリって可愛いですね。
名前も初めて聞きます。
sakiさんちに遊びにいけたら楽しいでしょうね^^。
春・夏・秋・冬、と色んな季節がそれぞれに素敵なんだろうな~♪
Commented by sakillus at 2009-04-11 23:21
クミンさん、こんばんは!

わたし頑張ってます! 声援ありがとうございます!(なにか選挙みたいですね。)
すっかり肉体派です。

下草はこの先もどしどし入れていきますからね〜♪ 
シラユキキンバイは時間をかければ良いグラウンドカバープランツになりそうです。
おまけになんだか一年に何回も咲きます。

ムシカリ、かわいいですよ〜! 樹木でかわいい花をつけるものはたくさんありますが、
これはその中でも衝撃的にかわいいです。
木自体もそんなに大きくならないみたいなので、庭向きとも言えるとおもいます。
うちでは今3メートルぐらいあって、こんなに大きいのは山でも珍しいそうです。(というのが自慢)

ひそかに狙っているのは、すぐにはできなくてもいいのですが、秋に紅葉のきれいな庭です!
Commented by MiscellaneousOGRs at 2009-04-12 08:04
sakiさん

おはようございます。
久しぶりに冷んやりした四月の朝です。
日中は20℃くらいまで上がるようですが...。
そちらは都内よりも気温がぐっと低いでしょうから
少し肌寒い感じでしょうか?
昨日まで...汗ばむような日が続いていましたから、気持ちよく感じます。
先日はお忙しい中、おつき合いくださいましてどうもありがとうございました。
お嬢様、ビックリされたことでしょう...。
変わらずにパワフル且つ自然体で...お元気そうな様子に安心いたしました。
さて...ムシカリですが、本当に素敵な樹木ですよね。
様子を見に行きましたが小苗で1000円前後であるようです。
花は3年先くらいでしょうね、きっと。芽出しの葉が紫を帯びていて綺麗でした。
ウチだとこれくらいの苗から始めるのもよいかなと思いました。
なかなか花には気づかずに過ぎてしまう春の樹のように思いますが
今回のsakiさんのお写真を拝見しまして...
期待を裏切らず...楚々として雰囲気がありますね〜!

G d D
Commented by MiscellaneousOGRs at 2009-04-12 08:26
一昨日の夜に再度、teacupへ挑戦してみましたがダメでした(笑)
今回の一連のスミレのお写真にいたく感激した次第です。
どれもとても可愛い様子で切りとられてあって
sakiさんの春の心情がたおやかに写りこんでいるようでとても素敵だと感じました。
僕はといえば...、先日もお話ししたように冬の間は意気込んでいましたが(笑)
新たに迎えた肥後スミレとホコバ明神スミレ、
そしていただきものの素敵なスミレ群にすっかり満足してしまって。
懇意にしてくださっている山野草の紳士と話しこんでいる際に
タカオスミレの話しをしましたら、花が終わっているからと、なんとタダでくださいました!(笑)
思いもよらぬ形で...意外にも早く、素晴らしい葉姿を見ることが出来、感激した次第です。

G d D
Commented by MiscellaneousOGRs at 2009-04-12 08:26
今回、木の枝で柵を造るなんて...またまたニクイことを計画なさっているご様子。
是非とも実現させて、また僕らの目を楽しませてくれることを願っています^^
さりげなく自然な感じで植栽されているように見えて実は...。
土っていいですよね、僕も今までは敢えて石盤(恐ろしく重い!)で覆っていましたが
今年は植え替えであまった土を全面に敷いてみました。
雑草が蔓延り、虫も多発するでしょうが、こんな試みもたまにはいいかと。
こぼれ種で何かが芽を出すかもしれませんし...。
↓のバレリーナ、とても美しいですね。
我が家にもシデコブシがあったのですが昨年枯れてしまいました。
なんともいえないノーブルな色気、木村多江さんのよう。
昨夜は久しぶりに彼女の演技にビリビリ痺れました(笑)

G d D
Commented by sakillus at 2009-04-12 13:43
G d Dさん、こんにちは。

こちらはまだ朝晩は冷えますからストーブは出したままです。
でも、日中は穏やかに暖かく晴れて、寒くもなく暑くもなくちょうどいいですね!
この間の満月の少し前から光が強くなりましたね。
いよいよ春真っ盛り、そして初夏へ向かうのだなぁと感じます。

先日のお電話どうもありがとうございました。うれしかったです!
こちらこそすみません。いやぁ、このところ3回続けて電話会社のしつこい勧誘があって
ちょっとね・・・娘もG d Dさんのお名前は知っていますし、写真も賞賛していましたが、
本名は教えてなかったのですね。わたし。
また植物談義、バラ談義をしたいですね!

ムシカリ、今日も本当に感じが良くて部屋からすぐに見られるところにあるので、
ぽわ〜んと見ています。
小苗、買っちゃいましょう! ほわんと本当にいやされる花です。
あえて女優でいうならば、井川遥かな?
株もとに入られる可能性のあるテッポウムシにだけ気をつけてと言われております。

Commented by sakillus at 2009-04-12 14:07
G d Dさん、つづきです。

スミレもかわいくって、毎日植え付けたばかりの大丈夫かな?と見回っております。
肥後スミレもいいですよね!。 高尾スミレもうまくゲットされたのですね!
こうしてみるとほしい方はなんとなく手に入れているのですね。フフフ
スミレって案外季節がながいというか、花後も意外な所で発芽していたり、
閉鎖花っていうんですか、種が裂けたりしているところがおもしろかったりしますね。

木の枝の柵もいいかげんやらないととおもっているのですが、
2メートル弱位のが1本あるだけなんですよ〜。
植え付けたときに切ったヤマコウバシの木なんです。
まがりが激しいのがおもしろいかもしれません。

Commented by sakillus at 2009-04-12 14:08
G d Dさんのところでは石盤はとったのですか?(あの素敵な丸い模様のですよね)
土はいいですね。これからはG d Dさんも雑草と格闘するのかもしれませんね!

バレリーナは今年はたった一輪しか咲きませんが、その白がとてもまばゆいんですよ。
香りもひきこまれるようですよ。
シデコブシ、残念でしたね。わたしもそれはずっといいなぁ、欲しいなぁと思っているんです。
モクレン科は移植がむずかしいと言いますし、植え付けるときに水決めじゃなくて土決めという方法で
かなり気を使って植え付けていました、うちでもタムシバの時。(棒などで土をつつく。)
わたしは前のバレリーナを枯らしたのは、地植えしたときにそんなことをしなかったので
まずかったのかもしれません。

木村多江さん・・・わたしはテレビを観ていませんが、新聞を読みましたら、あぁ、松本清張のですね。
何年か前「白い巨塔」に患者で出ていらした時の役が印象に残っています。
G d Dさんは細面がタイプかな?
Commented by seedsbook at 2009-04-12 15:42 x
むしかり。。。日本名は知りませんでしたが、私もこの手の木のなかに好きなのがあっていつも欲しいと思うものです。Viburnum は沢山の種類が在りますね。私の欲しいViburnum は蕾がピンク色の粒粒で愛らしいのです。似たものは沢山在るのだけれど、店ではまだこれだ!と言う苗を見つけていません。
我が家に他のViburnumが三種類あるのですが、これが又ぜんぜん様子の違うもの。。。多様です。

やはり庭があるのはいいですね!
Commented by sakillus at 2009-04-12 22:56
seedsbookさん、Viburnum,いろいろあるようですね。
蕾がピンク色の粒粒、かわいらしそうですね。
ヒメシャラなどを入れる時、和名カンボク、Viburnum opulus var.carvescensというのも
候補にあがったんです。花はやはり少しムシカリに似ていますが、秋に赤い実をたわわにつけるようなのです。それはボツになりましたが、今はムシカリ意外に目がいきません。フフフ。
樹木となると草とは違って大きいですし、付き合いも長くなるから、じっくり選びたいですね!

seedsbookさんちのViburnum、三姉妹、何かの折に見せて下さいね!

庭はたのしいです。出かけることが本当に少なくなりました。
Commented by kaffe at 2009-04-13 12:44 x
sakiさん

うわ~~おぅ!
雑木のある風景・・・! 憧れますわー 夏の暑さもモロともしなそうで、落ち着きがあって憧れる庭です。
石が引き締め役を買って、適材適所の見本のようです。

ムシカリ・・ってビバーナムのことでもあるのですね。初めて聞いたムシカリに???でした(笑)
ビバーナムにも香りがあるものもあるようで、うちの青紫色の実がなるのもそうかなぁ?

ヒメリュウキンカやイカリソウなどの山野草っていいですよね。大好きです。
もっともっと色んな種類増やすのですか? バイカカラマツやイチゲ、クリンソウ、ヤマアジサイなんかも
似合いそうですね。って、もう植えてありますかね?

ああ いいなぁー(羨望の眼差し♪)
Commented by sakillus at 2009-04-13 19:12
kaffeさん、このところ急に汗ばむ陽気になりましたね。

うちは陽当たりが良いので、夏けっこう暑いんですよね。
これで緑陰となって夏の厳しい陽ざしをやわらげてくれそうです。^^。
石って植物の背景としてとてもいいですよね。ここはプロのしたところなのでやはり違うのですが、
植物の引き立て役として大いに働いてくれています。ほかにも水場(つくばいの海というのでしょうか)
の役目もしてくれているんですよ。

わたしはよくわからないのですが、ビバーナムって園芸品種もたくさんあるとおもうのですが、
以前オオデマリを育てていたのですが、なにかにつけ「過ぎる」傾向があり、前の借家においてきてしまいました。^^;
それにひきかえこのムシカリは枝ぶりもおおらかでそんなに勢いが良すぎるということもありません。
あまり庭木として利用されていないのは、地植えにすると、咲くまで年月がかかることと、虫に好まれる
らしいということなのでしょうか。でも、虫に好まれるといってもバラほどじゃありませんよ。
今朝香りを嗅いでみたらほのかに甘〜い香りがして、これも過ぎる事なくいい匂いでした。

Commented by sakillus at 2009-04-13 19:13
kaffeさんも山野草にくわいしですね!
イカリソウはこの時期もいいけれど、秋の紅葉がいいとおもうんですよね。
エヘヘ、増やします! まだまだスキスキなので、わたしとしては思い切って注文しました。
じきに届くはずです♪
カラマツソウはデラバイとシキンカラマツがあります。イチゲ、クリンソウ、ヤマアジサイもありますよ〜!
山紫陽花はいいですよね! カッコウソウも来ます。
 
kaffeさんちの裏山も雑木がたくさんあっていいじゃないですか!
Commented by kaffe at 2009-04-14 15:00 x
sakiさん

そうそう 言い忘れてました。記事に関係ないのですが、ライフログのところのCD ケイト・ブッシュの「Aerial」
sakiさんのところで拝見して、買っちゃいました~♪
トータルでとても良かったー! 毎朝、早起きしてからのお供として聴いています♪

紅花ナンザンスミレは、母の庭で毎年たー~くさん芽をだして賑やかです。
これで良ければいつでも送りますからね~
Commented by sakillus at 2009-04-14 22:43
kaffeさん、そうだったんですか!
「Aerial」、そうとういいですよね! ケイト・ブッシュは若い頃のもいいなぁと思う曲もありますが、
アルバムの中でそういうのはほんの数曲のように感じていました。まぁ、彼女の独特の世界はあったわけですが・・・
年を経て、それも前のアルバムからかなり年月が経ってのこの「Aerial」は、特にDisk2の方は一つの物語みたいでそうとうレベルが高いとおもいます。
わたしもかなり聞き込みましたね。早朝というより夕方でしたかしら?

紅花ナンザンスミレ、葉の切れ込みが深いんですね。スミレもこぼれ種で群生していると
見応えありそうですね!
うちも2,3日前どこから来たのか新入りが入り込んでいました。買ったのじゃなくてですよ。
いやぁ、でもひとつばかりで送っていただくのは申し訳ないですね。
わたしの方でもなにかさしあげられるものができたときにでも交換しますか?
名刺交換みたいですね。いずれ連絡いたします。申し出、ありがとうございます。
Commented by sakae at 2009-04-15 02:16 x
これスッゴーィなぁ(汗

お庭ここまで・・・・勉強になります。
Commented by sakillus at 2009-04-15 13:20
sakaeさん、どうも。^^。
まだまだいたらない点が多々ありますが、わたくしめも体を張って日々精進しております、
というか、そのつもりです。
庭仕事しているときが一番集中しているものね〜。^^;
名前
URL
削除用パスワード
<< 光まぶしく山笑う バレリーナ >>