人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ROSASOLIS

<< 参院選weeks ~水の民営化... 大地窯〜ヴェロニカ・シュトラッ... >>
コリダリス・フレクスオーサを育てる
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_2251829.jpg


コリダリス・フレクスオーサ (Corydalis flexuosa )はヒマラヤ山脈の高山帯に生息していることからヒマラヤエンゴサクとも呼ばれます。
この花期は4〜6月とけっこう長いです。青い小さな魚のような花がたくさん咲いている様は清らかで美しく見る人の興味をそそります。
ですが、平地でこれを考えなしに地植えするとほとんどよい結果をもたらしません。
鉢植えでも失敗することがあります。

ですので、身を入れて育てることにしました。笑。


近況です。
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1171665.jpg

これはコリダリス・フレクスオーサ ‘パープルリーフ’です。
夏前には地上部はほとんどなくなります。
葉がなくなってきました。

コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1194244.jpg


が、株元がなにやらかたまってきています。
これはいい感じの兆候だと思います。

さわるとけっこう堅いです。


これからしばらくは暑い日が続くのでなにも与えず、
涼しくなってきてから液肥でもあげましょう。


用土をとにかく水はけよくすること、葉のあるうちに肥培することが肝心です。
春先は午前中ぐらいの日に当て、夏場は半日陰の場所で。
長雨になるようでしたら軒下に置いたほうがよいかも。

地植えの場合はその周辺の用土をかなり水はけよくしないといけないでしょう。

わたしは植物は基本的には庭植えできるもので、じぶんちの庭環境にあったものを植えていますが、
ある程度自生地環境を考慮し、少し苦労しなければ失敗するものを育てることも嫌いではありません。
どうすればうまく育つか?
これを考えることは人間の知的好奇心でもあるのでしょう。


  **********************


コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1271612.jpg

ヤマアジサイ 笹の舞
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1282110.jpg

羽衣の舞
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_128475.jpg

紫紅梅の装飾花がくるっと半分裏返って愛らしい色に
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1293471.jpg

桃色ヤマアジサイ
コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_1295836.jpg

「優子」と名付けた紫陽花はやはり桃色ヤマアジサイとは違いました。
これ、いいですね。^^。

コリダリス・フレクスオーサを育てる_f0160480_2263999.jpg

タカネバラもいい感じに茂ってきました。うれしい・・・
by sakillus | 2013-07-01 01:30 | 栽培 | Comments(2)
Commented at 2013-07-01 11:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sakillus at 2013-07-01 22:08
鍵コメさん、こんばんは!

そうでしたか〜.バラって強い面もありながら病気はいろいろありますね〜。
キャンカーはあっという間ですね。うちでも以前ありましたよ。
ここ数年はかかっていないけれど。

鍵コメさんのせいではないですから。
仕方ないですよ。

そうですねぇ、いろいろ学ぶことありますね・・・

タカネバラ、ありがとうございます。
過去にだめにしたことがあるので、いっそううれしいです。
いつか地植えしたいなぁ・・・
優子さんは、沢山ダメージを受けたので、今たいへんですが、きっとなんとかなるとおもいます!
名前
URL
削除用パスワード
<< 参院選weeks ~水の民営化... 大地窯〜ヴェロニカ・シュトラッ... >>